単価アップを実現させるためには?

売上はシンプルに示すと「数量×単価」で表すことが出来ます。

売上アップの方法として効果が高いのは、単価アップをすることです。

では、どうすれば単価アップを実現することができるでしょうか?

そもそも「単価」は「価値」と置き換えることが出来ます。

すなわち、「どれだけ世の中の役に立てるか?」が「価値」であり、それを数値化したものが「単価」になります。

そしてどれだけ世の中に立てるかという価値を決めるのは、売り手ではなく買い手です。

つまり単価アップを実現させるためには、買い手にその価値を認めてもらうことが必要になるわけです。

そして、そのための近道は、「演出」にあります。

弊所は粗利改善の一環として、付加価値アップの支援をしています。具体的には演出を実現させるために5つのステップを指導しています。

是非、自社の商品サービスの単価をアップさせたいと考えている事業者の方は、ご相談いただければ幸いです。

関連記事

  1. 顧客の声に耳を傾けていますか? 〜現場で見える「接点の力」〜
  2. 弊社がサポートする「経営会議」とは?
  3. リピートを促す秘訣とは?
  4. KPIの設定・管理で利益を改善させる!
  5. 【現場力こそ、日本企業の宝である】
  6. 整理とは「テンションを上げる技術」である
  7. 潜在客と出会い、見込客に育て、成約・リピートにつなげるために重要…
  8. 誰に、何を、どうやって――「Who・What・How」でビジネス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP