補助金と助成金の違いは何ですか?

コロナ禍以降、補助金や助成金のご相談を頂く機会が増えました。

今回は、補助金と助成金の違いについて整理したいと思います。

①補助金

 補助金とは、付加価値や生産性アップを目的とした補助事業を行った場合に、当該補助事業に係る経費を支給するものを言います。

(EX.IT導入補助金、事業再構築補助金)

②助成金

 助成金とは、経営環境の悪化等を原因とした諸経費(人件費等)を助成するものを言います。

(EX.雇用調整助成金)

①補助金は、将来の投資に関する支援という性格が強い一方で、②助成金は、あくまでも既に支出済みの経費の助成という性格を有します。

弊所では、顧問先に対する補助金や助成金のご相談にも対応しています。

補助金・助成金等でお悩みの方は、是非一度お問合せ下さい。

関連記事

  1. 補助金を上手に獲得するコツについて教えてください。
  2. 『IT導入補助金』の概要が発表されました。
  3. 活用できる「補助金・助成金」の見つけ方とは?
  4. 中小企業庁HPにて、今注目の「新事業進出補助金」(第1回公募)が…
  5. 補助金は“時代のメッセージ” ~自社に合った補助金の探し方とは?…
  6. イノベーションに関する補助金が始まります!
  7. 第19回「ものづくり補助金」公募開始!
  8. 弊所も小規模事業者持続化補助金を検討中!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP