猪突猛進のススメ
こんにちは、後藤です。
実は「猪突猛進(ちょとつもうしん)」という言葉が結構好きです。
人によっては「周りが見えてない」「がむしゃらすぎる」みたいにネガティブに捉えることもありますが、
私はむしろ、ビジョンがあるからこそ突き進めるのだと思っています。
■ ビジョンがあるから、迷わず進める
今読んでいる『The Vision』という海外のビジネス書にも、
「ビジョンが人を動かす」といった内容が繰り返し出てきます。
経営でも人生でも、
“どこに行くか”が決まっていないと、スピードも方向も定まりません。
逆に、「これだ」と信じるビジョンがあるなら、
少々の遠回りや障害なんて、まったく気にならなくなります。
■ 猪突猛進は、恥ずかしくない
私はこれまで、時にがむしゃらに突き進んできました。
周囲から「もう少し考えて動けば?」と言われることもありました。
でも、そのたびに思います。
考え抜いた“ビジョン”があるなら、あとは行動あるのみだ。
それが私にとっての猪突猛進です。
■ 経営者としてのビジョン、あなたは持っていますか?
経営の現場でも、ビジョンのある会社はやっぱり強い。
どんなに業績が一時的に下がっても、ブレずに立て直せます。
逆に、目先の数字や世間の声に揺れてばかりだと、
本当に大切な道が見えなくなります。
■ 最後に
“猪突猛進”は、ビジョンがある人だけの特権です。
何を成し遂げたいか。何を信じて走るか。
私も改めて、自分のビジョンを磨いていきたいと思っています。
あなたのビジョンは何ですか?
一緒に、真っすぐ進んでいきましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。