「無いものねだり」をしていませんか?

何の話をしているかという「自己を演出する際のポイント」のことです。

自己を演出する際には、「ある分野とある分野を掛け合わせる」ことが重要です。そしてその分野のレベルは、決してトップレベルであることは必要ありません。

(参考)

https://management-office-goto.com/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e6%bc%94%e5%87%ba%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/

ここでは選択すべき分野について整理していきたいと思います。

何を選択すべきか?を考える時には、(新しい何かではなく)既に持っているリソースに着目してください。多くの人は、自分が欲しいと思っているものに着目してしまいますが、自己を演出、プロデュースする際は、既に目の前にあるものをユニークな強みにすることがカギとなります。

つまり、「既存のリソースをいかに活かすか?」」という視点です。

弊所では粗利改善という視点から経営支援を行っています。御社の事業をさらに付加価値のあるものにしたいと思っている方は、是非一度お問合せ下さい。

関連記事

  1. 事業が上手くいかない原因とは…?
  2. ウェブマーケティングを検討する際に重要なポイントとは?
  3. ユニクロが「値ごろ感」のある商品を提供できる秘訣とは?
  4. ライバルの動向を探る方法とは?
  5. 売上の3要素とは…?
  6. 不良品を発生させない工夫は?
  7. 劇的な改善をもたらす社内活性化活動とは…?
  8. ビジネスにおいて「紹介」を生むために必要な言葉とは…?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP