クラウド会計を導入するなら?

税務セミナーや相談会等を実施すると、どの会計ソフトが良いのかという質問を受けます。

2024年現在、会計ソフトの中でも「クラウド会計」としては…、

マネーフォワードクラウドfreeeの二択と考えます。

その中でいずれが良いのかというと、弊所では、「マネーフォワードクラウド」を推奨してます。

マネーフォワードクラウドは、従来からある会計ソフトを踏襲しつつクラウド可を図っていると感じるためです。

※freeeは会計ソフトというよりか業務改善ソフトの印象を抱いています。freeeは、そもそも簿記を知らなくても対応できる仕様になっており、会計ソフトとしてはかなり独自路線を歩んでいます。

弊所は、マネーフォワードの公認メンバーですので、会計ソフトの導入にお悩みの事業者は、是非一度ご相談下さい。

関連記事

  1. 確定申告の納税は「振替納税」でスムーズに!
  2. 結局、「法人」を設立した方がいいのか、「個人事業主」を続ければい…
  3. 税務調査でフォーカスされる勘定科目・業種とは?
  4. 社長だけVIP人間ドックってアリ?〜福利厚生費の損金計上の落とし…
  5. 「給与」から「外注」に切り替えできないか?
  6. 【創業者必見】日本政策金融公庫の創業融資とは?メリットをわかりや…
  7. 【創業支援ブログ】金融機関との面談を成功に導くための3つの準備ポ…
  8. 経費なるか否かの判断基準とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP